Make this place
full of smiles
利用者様が笑顔で通える施設を一緒に作りませんか
サポート高尾は、西八王子から高尾にかけて3つの生活介護事業所を運営しています。
主に昼間において、身の回りやその他の必要な日常生活上の支援、創作的活動・生産活動の機会を提供するほか、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を行います。
ブランクがあってもOK!先輩スタッフがしっかりサポートするので安心してください。また、「子育てと両立しながら働きたい」「経験を活かして働いていきたい」「新たな環境で挑戦してみたい」などなど、どのような理由でも構いません。お気軽にご応募ください。
仕事を通じて自分自身も成長していきたいという前向きな方、相手の立場に立ち、優しく誠実に対応してくださる方をお待ちしています。
大変なこともありますが、チームワークを大切に一緒に頑張っていきませんか?
Message
採用メッセージ
・・・
よき仲間がよき組織へと成長させる。
当法人は、お一人おひとりの価値観を尊重した支援を提供していくことで実績と信頼を得てまいりました。
培ってきた実績と信頼は、ほかならないスタッフ一人ひとりの力の賜物です。
安心して長く活躍できる環境で、やりがいのある業務が待っています。ぜひ私たちの仲間になってほしいですね。
理事長 近藤 嘉彦
Personality
求める人物像
・・・
自ら考え実行できる「積極性」のある人
支援の方法には正解がありません。様々な可能性を探り、様々なアイデアを日々利用者様とすり合わせて作り上げていくことが大事であると考えます。与えられた仕事を遂行するだけでなく、自ら考え実行できる積極性のある人を求めています。
「柔軟性」を持って業務を遂行できる人
社会は人と人が共に働き、協力して成り立っています。価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、チームで働くことができる柔軟性のある人を求めています。
Workplace
職場の様子
・・・
公園清掃
食事
研修旅行
Record
採用実績
・・・
スタッフ数
35名
平均年齢
50歳
平均勤続年数
6年7ヶ月
有給休暇取得率
73.9%
- スタッフ数、平均年齢、平均勤続年数は、2019年10月1日時点での実績です。
- 有給休暇取得率は2021年度時点での実績です。
Job description
募集要項
・・・
求人公開日: 2024-04-24
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 生活支援員 |
募集内容 | 生活支援員を募集しています。 【仕事内容】 身の回りやその他の必要な日常生活上の支援/創作的活動・生産活動の支援/送迎 【応募資格】 免許・資格:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士などの資格をお持ちの方大歓迎 ※正規職員は普通自動車運転免許は必須とさせていただきます。 *勤務開始日応相談 在職中の方もご相談に応じます。あなたのご希望をお聞かせください。 |
給与 | 正規職員:188,800円~ |
諸手当 | 資格手当、家族手当、通勤手当 |
勤務時間 | 8:30~17:00 ※非正規職員に関しては勤務日数・勤務時間応相談 |
休日・休暇 | 土・日・祝日 年末年始休暇、夏季休暇 年間休日数:127日(令和4年度) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険) |
法人名 | 特定非営利活動法人サポート高尾 |
勤務地 | 〒193-0834 東京都 八王子市 東浅川町529-1 メゾンエイコーン高尾101(高尾青年の家) 〒193-0824 東京都 八王子市 長房町1396-3 (第二高尾青年の家) 〒193-0931 東京都 八王子市 台町4-39-8 (第三高尾青年の家) ●高尾青年の家へのアクセス 京王バス「福祉センター入口」バス停から徒歩3分 京王電鉄 高尾線「狭間駅」から徒歩6分 ●第二高尾青年の家へのアクセス はちバス「御陵参道」バス停から徒歩1分 ●第三高尾青年の家へのアクセス JR東日本 中央線快速「西八王子駅」から徒歩6分 |
備考 | お電話でのご応募も可能です。 特定非営利活動法人サポート高尾 TEL:042-667-5575 ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 |
Entry form
応募フォーム
・・・
応募いただくにあたり
- 応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意の上応募、お問い合わせください。
- 応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
特定非営利活動法人サポート高尾 TEL:042-667-5575
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「確認画面へ」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「確認画面へ」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。