本文へ移動

第三高尾青年の家ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

昼食後の風景(第三高尾青年の家)

2022-12-02
パズル完成スピード勝負のワンショット。

昼食後の休憩時間に勝負していました。
カメラにも気づかず超集中!

声をかけると怒られそうなのでそっと後にしました。
はたして勝敗はいかに。

レクリエーション in 片倉つどいの森公園(第三高尾青年の家)

2022-11-16
小春日和の中、片倉つどいの森公園にレクリエーショングッズを沢山持って出かけました。

野球をしたり、凧揚げしたり、飛行機を飛ばしたり・・。
広~い公園を体を目一杯つかって遊びました

皆既月食(第三高尾青年の家)

2022-11-09
昨夜の皆既月食ご覧になりましたか?
満月が徐々に地球の影に隠れていく様は荘厳な雰囲気でした。

国立天文台によると、皆既食中に、天王星食のような惑星食が見られるのは1580年以来442年ぶりで、次回は322年後の2344年の土星食で、極めて珍しい天体ショーとのことです。

仕事帰りにスマホで撮影しましたが、画像はいまいち・・。
18時37分撮影 徐々に隠れていく様子

どんぐり拾い(第三高尾青年の家)

2022-11-04
さわやかな秋晴れの下、市役所方面にお散歩。
河川敷ではパークゴルフを楽しむ皆さんも。

しばし散策した後に、公園でどんぐり拾い。
後日美術で使う材料です。
どんぐりが一体どんな作品に変わるか楽しみです

第一回第三高尾青年の家ミニ運動会 午後の部(第三高尾青年の家)

2022-10-25
昼食後、午後の部スタート!

羽飛ばしは結構コツが必要で、思い切り投げるほど何故か後ろに飛んでしまいます。
上手な利用者さんは7mの大遠投する方も。
 
最後は手に汗握る選抜リレー。皆さんガチでした。
日頃温和な表情している方も、相手に負けじと鬼の形相で体育館を駆け抜けていました。
選抜リレーは赤組、白組一勝一敗。
 
さあ得点発表。275点と265点。
僅差で白組が優勝!そして赤組が準優勝!

両チームともに頑張りました!
羽飛ばし
大遠投!
選抜リレー 用意スタート!
猛ダッシュ!
ゴール!
得点発表 白組優勝 赤組準優勝
参加賞を皆様に贈呈
記念すべき第一回大会でした!
TEL.042-667-5575
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
特定非営利活動法人サポート高尾
〒193-0824
東京都八王子市長房町1396-3
TEL.042-667-5575
 FAX.042-629-9857

障害者の自立支援の援助
障害者の自立支援のための事業
 障害者の社会参画の援助
TOPへ戻る